ホームページを早く完成させるためには
ホームページを早く完成させるためには、当サイトの担当者とお客様がお互いに連絡を取り合いながらいいホームページを作成していくための連携が必要となってきます。特にデザインの決定を行う際に、お客様がどのようなデザインにしたいのか具体的に説明していただく必要があります。
もう一つはお客様側でホームページのコンテンツなどを含めた仕様書をしっかりまとめておくことが早くホームページを完成させるコツになります。
はじめてホームページを作成する方は「こういうホームぺージにしてほしい」といったモデルとなるホームページを紹介していただくことでデザイン案も出しやすくなります。
どちらにしても、どのページにどういった文章を入れるのかはお客様のほうでしっかりまとめておいていただく必要があります。
ホームページ完成までの流れ
STEP 1
- お申込みとヒアリング
- まずはお申込みフォームにてお申込みください。後日、担当者からご連絡させていただき、お客様が作成したいホームページについて詳しくヒアリングさせていただきます。この段階で、どのCMS(WordPressなど)で制作すればよいか、担当者が判断します。
最初の段階でドメイン取得代行やレンタルサーバーのご契約代行も承っております。
STEP 2
- デザイン案の決定
- お客様のご要望に応じて、デザイン案となるトップページのワイヤーフレームを作成して、お客様にお見せいたします。ワイヤフレームというのはホームページ全体の形を簡単に描いたもので、ヘッダーがあり、右側にメニューカラムがあり、左側がメインのページ、その下にフッターがあるといった形ホームページの構造のことです。ワイヤーフレームでホームページの形が決まれば、それに合わせたホームページのデザイン画像をいくつかご提出させていただきデザインを決めていただきます。
STEP 3
- トップページの作成を行っていきます
- デザイン案に応じて、実際のホームページを作成していきます。この段階で一番時間がかかるのはトップページであります。トップページが完成した段階で一度お客様にお見せして再度、ご検討していただきます。必ずといっていいほど、お客様が頭の中でイメージしていたものと若干のズレがでてきます。そのズレを修正していきながら、トップページを完成させていきます。
STEP 4
- 他のページの作成をおこなっていきます
- トップページが完成すれば、そのデザインを軸に他のページの制作を行っていきます。ページ数にもよりますが、基本デザインさえ完成させていれば他のページの作成は早く完成させていくことができます。ただし、入力フォームなどのページに関してはお客様にどのような内容のものであるか仕様をまとめていただく必要があります。
STEP 5
- 動作確認テスト
- ホームページ全体が完成しましたら、動作確認テストを行っていきます。当サイトではレスポンシブを基本としてホームページを作成しますが、スマホで閲覧した場合のデザインのズレなどが生じることがありますので、この段階で不具合を修正を行っていきます。
STEP 6
- SEO対策とホームページ運営開始
- 最後にSEO対策を行います。お客様がどのようなキーワードで検索エンジンにひっかかってほしいのかというご要望をお聞きした上でSEO対策します(不可能なSEO対策キーワードもあります)。SEO対策をしっかりして、実際にホームページの運営となります。
※ 機密情報の厳守
当サイトがお客様からお聞きした機密情報に関しましては、一切口外することはありません。また、どのように制作しているのかといった情報および、当サイトの担当者が作成したという情報も口外しません。